リレーブログNo.14〜後悔のない選択〜

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます🌸
本年度、吹奏楽団の新人監督を務めております、宮原が担当させていただきます。

大学での新生活には慣れてきた頃でしょうか。3年前の私は応援部に入部して数日、楽しみと不安が混ざった日々を送っていました。当時を思い出しながら、リレーブログを書きたいと思います📝

新歓への想い

大学での4年間で何をするかはとても重要だと思います。仲良くなる友達も休みの過ごし方も変わるし、卒業後も関係が続いていきます。その様な大きな決断と皆さんは今まさに向き合っていると思います。新入生の皆さん一人一人が後悔しない選択を出来る様にサポートしたいという想いで、新歓期は過ごしていました。
どの道を選んでも自分の意思で進めば、きっとその先には充実した日々が待っていると思います✨その道が応援部なら、私たちは皆さんのことを全力で支えます!!

出逢い

応援部の魅力は「人」です。家族よりも長い時間を過ごす同期、厳しくも愛のある指導をしてくださる上級生の方々、部を支えている下級生のみんな、尊敬する人に囲まれて刺激を受けながら自分自身も変わっていきます。私は応援部に入って明るくなりました!!
人との出逢いはもちろん、まだ見ぬ自分と出逢うことも出来ます。

最後に

応援部は面白い団体だと思います。皆さんが想像している様に辛いことや大変なこともたくさんあります。私は辞めたいなと思ったことも何度もあります。でも入部したことを後悔したことは一度もありません。気付けば4年目、最上級生になり、新人監督として新入生の皆さんに応援部を勧める立場になりました。皆さんに入ってほしいと胸を張って言えるくらい、私は応援部が大好きです!4年間の大学生活を全て捧げてしまうくらい素敵な団体です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんがたくさん悩んで決断した先に応援部があると嬉しいです!一緒に活動出来る日を楽しみにしております📣

次回はいよいよ最終回!リーダー新人監督を務めるM.Mがお届けします♡