前回のリレーブログはこちらから!
新入生の皆さん、こんにちは~😆
吹奏楽団3年京極です!今回は私の応援部ライフを皆さんに紹介します😊
私が応吹に決めたワケ
早速ですが、まず、なぜ私が応吹を選んだのか理由をお話しします!私は吹奏楽経験者で、大学に入ってからも吹奏楽を続けたい!と思っていて、吹奏楽が出来るサークルを探していました。応吹以外にも早稲田大学には吹奏楽が出来るサークルがありますが、
・楽器を貸してもらえる
・コンクールに出場出来る
・応援やドリル活動が出来る
・部員同士の絆が深い
これらの魅力に惹かれて私は応吹を選びました😆
まず、私は中高共に吹奏楽部でしたが自分の楽器を持っていなかったので(笑)楽器を貸してもらえる団体でないと入ることは出来ませんでした…😭
コンクールというのは、年に一度開催される吹奏楽部の祭典、吹奏楽コンクールのことです🎶全国の吹奏楽団体が金賞を目指して競い合うこの大会はまさに吹奏楽の甲子園!!青春が詰まったこの大会にもう一度出場したい!という熱い想いがありました(笑)
座奏だけでなく、応援やドリル活動が出来るのも応吹の魅力の一つ♡活動については他の記事で詳しく纏められているので、ぜひ読んでみてください👀
部員同士の絆が深いのも、応吹の特徴です💓私は入部前、私と同じ高校出身の先輩から応援部のお話を色々教えていただいていました!応吹は1年を通じて色んな活動があるので、すぐにみんなと仲良くなる事が出来ます。大学生活で友達が出来るか不安な新入生も多いと思いますが、応吹に入っていれば大丈夫!一生の友人が出来ますよ☺️
前代未聞!?3つのパートの掛け持ちとは…?
前のブログで白井君が紹介してくれた通り、私は演奏時にクラリネット、応援時にユーフォニアム、ドリル時にカラーガードを担当しています!!そのうち、クラリネットは経験したことがありましたが、他の2つは未経験からのスタートでした。経験者だからこそ、一から新しい楽器を始めることに最初は抵抗がありましたが、色んな楽器が吹けるようになるのはとても楽しいです(笑)今では、自分のやりたい楽器に挑戦出来るのも応吹の魅力だなぁと思っています。
応吹は入部後に先輩と1対1で練習する「インストラクター練習」があるので、初心者でもすぐに上手になれます♡インストラクター練習についても、過去の記事で特集があるのでぜひ読んでみてください。(私も登場するよ~笑)
アルバイトと部活動の両立
よく、「応援部ってアルバイトとかしてる人いますか?」と聞かれることがありますが、私はバリバリしてます(笑)大学生のうちに色々なことを経験してみたかったので、敢えて固定のバイトではなく、単発のバイトをちょくちょくやっていました。レストラン、居酒屋、お寿司屋、イベントスタッフ、清掃、チラシ配り、検品、ピッキング、パンの配達、などなど経験した仕事は数知れず…(笑)私以外の部員でも、大学生の定番!塾講師やカフェ店員など、アルバイトをしている部員はたくさんいるのでご安心を☺️働いたお金は貯金するもよし!遊びに行くもよし!アルバイトも楽しいですよ~
応吹は兼サー可能?
早稲田大学には本当にたくさんのサークルや部活動があるので、なかなか一つに絞れない…という方もいるのではないでしょうか。その気持ち、とても良く分かります!実は、私もその一人でした😂そして、欲張りな私は、結局全部やることにしました(笑)留学もあり、今は活動に参加していませんが、以前は他に2つのサークルに所属していました。
部活動以外の時間の過ごし方はもちろん自由なので、迷っている方はぜひ部員に相談してみてください。大学生活は1度きり!皆さんのやりたいことを思いっきり出来るように部員一同サポートします!
留学体験記🇫🇷
私は国際教養学部の学生なので、1年間の留学が卒業要件となっています。私は2019年の9月から、フランスのリヨン第三大学という大学に留学していました~🇫🇷残念ながら某ウイルスによって早期帰国となってしまい、今は日本にいますが、留学生活は思い出に残るとてもいい経験でした😊
今は吹奏楽団の国際教養学部生は私だけですが、私が1年生の時に4年生に同じ学部の先輩がいて、色々なお話を伺うことが出来ていたので、安心して留学に臨むことが出来ました。応吹には1年間の長期留学だけでなく、短期留学経験者もいるので、困った時はいつでも相談できる心強い先輩達がたくさんいます!もちろん私も相談に乗りますよ☺️
やっぱり応吹が好き!!
2年間の大学生活で色々な体験をしてきましたが、振り返ってみると私の2年間にはいつも応援部がありました。
特に留学中、8時間の時差を乗り越えて同期とLINEで雑談したりしているとふと、応援部に入って、応吹の仲間と出会えて良かったなぁなんて思ったりしました(笑)応援部での出会いは一生の宝!春に新入生の皆さんにお会いできることを楽しみにしています😊一緒に青春しましょう!
ここまで読んでくれてありがとうございました!最後に、次にブログを書いてくれる部員を紹介します🌱
彼はホルンパートを陰で率いる2年生!いつも的確なアドバイスをしてくれる彼は”先生”という愛称を持つ応吹の愛されキャラです💓理工学部で勉強も頑張っている彼のお話はきっと、新入生の皆さんにも参考になる点がたくさんあること間違いなし😆乞うご期待!